-
耳鼻科用コーンビームCTを導入しました
耳鼻科用コーンビームCTを導入し、今まで他院に依頼していたCT検査を当院で行うことが可能になりました。 <主な特徴> 1. 鼻副鼻腔疾患のより的確な診断が可能 内視鏡やレントゲンでも副鼻腔炎の有無はある程度分かりますが、 […]
2020.02.14 CT, 内視鏡下鼻副鼻腔手術, 副鼻腔炎
-
健康増進フェア@日本橋保健センター
日本橋保健センター主催で「健康増進フェア いきいき暮らそう!いつまでも」が本日昼に開催されましたが(医療相談や測定コーナーもあり、悪天候にも関わらず多くの人で賑わっていました)、「日々の生活を豊かにする においと聞こえの […]
-
健康増進フェアにて講演予定
今日の朝刊に折り込まれている中央区の広報誌「区のお知らせ 中央」にも掲載されていますが、6月7日(金)に健康増進フェアが日本橋保健センターで開催されます。 その中で「日々の生活を豊かにする においと聞こえの話」というタイ […]
-
日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会@大阪
日帰り弾丸ですが、日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会@大阪に行ってきました。 数多く執刀させていただいた鼻手術も当院を開院してからご無沙汰になってしまっていますが、第2版が出版されたばかりの内視鏡下鼻副鼻腔・頭蓋底手術( […]
2019.05.09 内視鏡下鼻副鼻腔手術, 副鼻腔炎, 学会・研究会
-
Allergic Night 12th
本日は土曜ではかつてないほどの大混雑となってしまいましたが、お待ちいただいた皆様ありがとうございました。 一昨日になりますが、世話人を務めるAllergic Night 12thに参加し、ミニレクチャーの座長を務めさせて […]
-
Sinus Surgery Seminar in Tokyo 2019
古巣(今でも月2回ほど兼任講師として外来診療をしていますが…)の昭和大学江東豊洲病院で行われた Sinus Surgery Seminar in Tokyo 2019 に参加してきました。 後輩の森先生、平野 […]
2019.02.11 内視鏡下鼻副鼻腔手術, 副鼻腔炎, 学会・研究会












