-
舌下免疫療法(スギ花粉症は新規導入見合わせ中)・レーザー治療について
スギ花粉症に対する舌下免疫療法の新規導入に用いる「シダキュア®︎スギ花粉錠 2,000JAU」(増量期製剤)ですが、現在製薬会社である鳥居薬品が出荷調整を行っており、調剤薬局に薬がほとんどない状況です。 スギ花粉症に対す […]
-
新型コロナの5類感染症移行に伴う当院の対応について(5月8日現在)
・高熱、息苦しさ、強いだるさのいずれかの症状がある方は、必ず事前に電話連絡をお願いいたします。来院時刻を調整させていただくことがあります。予約も電話連絡もなく直接飛び込みで来院されることはお止めください。 ・コロナ疑いの […]
-
診療案内(WEB問診はこちら)
WEB問診はこちらをクリック。来院当日に事前入力をお願いいたします。 LINE公式アカウントはこちらをクリニック。 当院の最新情報や診療案内など、様々な情報を配信しています。是非友だち登録をお願いいたします。 当院は、オ […]
2023.05.08 予約
-
オンライン(電話)診療について
5類移行に伴い新型コロナウイルス感染症における時限的・特例的な取り扱いが終了するため、電話診療は2023年7月31日をもって終了とさせていただきます(オンライン診療は8月以降も可能)。 当院に慢性疾患(アレルギー性鼻炎・ […]
-
嗅覚・味覚障害と新型コロナウイルス感染症について
当院は東京都の「コロナ後遺症対応医療機関」に指定されております。 コロナ感染後の“嗅覚障害”とそれに伴う“味覚障害(風味障害)”が当院で主に対応させていただく症状ですが、他 […]
-
花粉症治療について
今春のスギ花粉の飛散量は非常に多くなる見込みです。 既に症状がある方はもちろんのこと、症状がない方も治療を開始されることをおすすめします。 花粉飛散情報についてはこちらもご覧ください。 https://tenki.jp/ […]
2023.02.22 アレルギー性鼻炎, 口腔アレルギー症候群, 花粉症, 花粉食物アレルギー症候群
-
週刊ポスト(2023年3月3日号)に取材記事が掲載されています
2月21日発売の週刊ポスト(2023年3月3日号)に花粉−食物アレルギー症候群(PFAS)に関する取材記事が掲載されました。 センセーショナル過ぎるタイトルですが、中身はよくまとめていただいています。 記事の一部はNEW […]
2023.02.21 アレルギー性鼻炎, 口腔アレルギー症候群, 花粉症, 花粉食物アレルギー症候群
-
オンライン資格確認の導入完了
オンライン資格確認の導入が完了し、当院でもマイナンバーカードが保険証として利用できるようになりました。 マイナンバーカードによる保険証の確認、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報の取得に同意していただいた […]
-
お薬を待たずに受け取れます(クロンの新サービス)
当院ではオンライン診療「クロン」を導入しておりますが、同じシステムを普段の対面診療の処方箋受付にも利用できるようになりました。 処方箋を受け取ったら、スマホで写真を撮って薬局に送信するだけで受付完了。薬局で薬の用意ができ […]
-
舌下免疫療法・レーザー治療について
6月1日から舌下免疫療法とレーザー治療の新規受付を再開いたします。 舌下免疫療法について詳しくはこちら、レーザー治療についてはこちらをご覧いただければ幸いです。 舌下免疫療法を開始する際にはアレルギー検査(約5,000円 […]